よくある質問

気になる項目をクリックしますと回答が出てきます。

調査に関してのご質問

火災保険調査人の調査は何が違うんですか?

火災保険調査人は一級建築士や損害保険鑑定人、土地家屋調査士、一級施工管理技士、プロの保険調査員など、長年火災保険申請の実績を積んできた火災保険調査のプロです。そのため、よくある工務店やリフォーム業者とは根本的に調査方法や書類のクオリティが異なります。

物件の調査は何をするんですか?

火災保険調査人が被害状況を確認したり写真を撮ったりします。保険の金額を左右する大切な作業となります。

本当に調査は無料なんですか?

はい、1円も必要ありません。
交通費などの実費、書類作成代、火災保険調査人や法律の専門家への報酬などすべて、プロレバの負担でやらせていただきます。

手数料はあくまで成功した場合にのみ受け取った給付金より頂戴いたします。
手数料は28%(税込30.8%)となります。

※実費等が発生するため、調査後のキャンセルは原則受け付けておりません。止む得ない事情でキャンセルの場合はご相談ください。

書類作成は有料ですか?

無料です。火災保険調査人と法律関係者が無料で申請書類を作成させていただきます。

被害があるかどうか分からないのですが申請できますか?

保険加入者様の大半が補償対象かどうか分からないことが多いです。被害の認定は専門的な知識が必要ですので、ぜひとも火災保険調査人の調査をご利用ください。

調査は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

うちは木造でかなり古いんですけど?

実は木造の方が被害が出やすいため、保険金が期待できる傾向にあります。

何年前の被害まで請求可能ですか?

火災保険の請求権は3年です。
ただし、国が指定する特定の災害(激甚災害等)は3年以上でも請求可能なことが多いので、ご相談ください。

調査で被害のない場合はどうなりますか?

調査で被害が確認できなかった場合でも費用は一切必要ありません。その段階でお取引は終了となります。

複数物件を調査してもらうことも可能ですか?

もちろん可能です。複数件数の建物をお持ちでしたらすべて調査させていただきます。
また、親族やお知り合い等を紹介していただけますと謝礼をさせていただいます。

調査にいつ来てもらえますか?

最速ですと翌日も可能です。火災保険調査人のスケジュールを確認し、お客様の希望日に調整させていただきます。土日祝でも大丈夫です。

急ぎでお願いしたいのですが?

翌日でも可能です。土日祝でも関係なく対応させていただきます。

調査に立ち会う必要はありますか?

被害箇所の共有などお話を聞かせていただきたいので、可能であればお立ち会いをお願いしたいのですが、立ち合いなしでも調査は可能です。調査の所要時間は約1時間程度です。

賃貸は対象ですか?

申し訳ありません。一棟所有の場合は対象となりますが、賃貸や区分所有は対象外となります。

経年劣化は対象になりますか?

残念ながら経年劣化は対象になりません。法律により3年未満の被害しか支払いの対象にはなりません。プロレバは保険会社のガイドラインに則って調査を行うため、激甚災害以外で、3年を超える被害を申請することはできません。

申請可能かどうかわかりません

一般の方が分からないような細かな傷でも火災保険調査人なら判別できます。調査費用は無料で、経年劣化等の理由で申請できなくても費用は一切かかりません。まずはお問い合わせください。

火災保険全般に関するご質問

給付金について教えてください

給付金とは被害の補償として振り込まれる保険金のことです。

どんな保険が対象ですか?

大半の民間保険や共済が対象です。保険証券の写真をお送りいただければ調査可能か確認させていただきます。

給付金はどれくらいもらえますか?

加入状況や築年数、被害の程度により異なりますが、だいたい50万円〜150万円ほどです。プロレバの直近の平均額は102万円です。

給付金がもらえない場合はどうなりますか?

成果報酬のため、給付金が出ない場合は1円もいただくことはありません。契約が終了となります。

本当に給付金がもらえるんですか?

もちろん被害状況次第ですので絶対ではありませんが、調査をした90%以上の方がまとまった保険金を手にされています。被害は目で見ただけでは分からないこともあります。被害がないように見えても、調査で被害が見つかることも多いのです。

保険金はすぐにもらえるんですか?

時期や申請内容によって異なりますが、だいたい調査から1ヶ月半前後で振り込まれます。早いと3週間ほど、保険会社が混み合っていると、2ヶ月半ほどかかる場合もございます。

一度受け取ったら保険金が上がるんじゃないですか?

火災保険は自動車保険とは違い等級制度がないので、申請したことで上がることはありません。何度でも使用可能です。

火災保険は何回使えますか?

火災保険は被害のたびに何度でも使うことができますが、申請した箇所を直さず同じ箇所を再申請することはできません。

保険金は被害箇所の修復に使わないとダメなんですか?

必ずしも被害箇所を補修しなければいけないということはありません。ただし次なる災害に備える必要もあることから、プロレバでは最低限の修理をおすすめしております。ただし修理やリフォームは一切請け負っておりませんのでご了承ください。

築10年未満は保険金はもらえないんですか?

たしかに築年数がある方が、自然災害に弱いので火災保険が給付されやすいのは事実です。
ただ被害があれば、保険金を手にするのは当然の権利です。地震保険など別の保険支給の可能性もありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

手数料とは何ですか?

手数料は給付金を受け取った後でのみ発生する報酬で、28%(税込30.8%)となります。給付金が受け取れなかった場合、費用は一切かかりません。

手数料は何パーセントですか?

火災保険申請に必要な手数料は、申請が成功したときのみ成功報酬として、28%(税込30.8%)頂戴いたします。この手数料以外は一切無料です。保険金がもらえなかった場合は1円もいただくことはありません。

業界の手数料相場は35%〜40%です。ぜひ比較してみてください。

保険証券は必要ですか?

はい、必要です。保険証券が無いと情報が分からないため申請するのは難しいです。

Amazonギフト券は必ずもらえるんですか?

保険申請が認定され保険金の支払いが確定しましたらお渡ししております。
条件は以下のとおりです。(風災、地震合算)
お渡しは認定後に郵送対応になります。

認定額90万円以上5,000円
認定額90万円以下2,000円

その他のご質問

他社との違いは何ですか?

一番大きな違いは蓄積したデータを分析して、申請に関する認定率や認定金額を高めていることです。これはプロレバにデータ分析担当者がいるから可能なことであり、他社にはできません。
また、調査員も工務店やリフォーム業者ではなく、火災保険調査の専門家である火災保険調査人が担当することも大きな違いです。

19,000件の実績は本当?

19,000件の実績は本当? 本当です。前身の会社から10年かけて20,000件の調査を行ってきました。

プロレバってあまり聞いたことがないのですが?

プロレバはこれまで10年間、口コミと紹介だけでやってきました。ネット展開を始めたのはまだ最近なので知名度がないかも知れません。

認定率とは何ですか?

認定率とは申請した後に給付金(保険金)を受け取れる確率です。60%前後が一般的ですが、弊社は90%以上という高い認定率を達成しております。

違法性はありませんか?

違法性はありません。火災保険の申請をサポートすることは合法です。プロレバでは弁護士によるチェックを受けて法律に則ったサービス提供をしております。

リフォームはやってもらえますか?

申し訳ありません。リフォームは致しておりません。また、業者を紹介することもできませんのでご了承ください。

メールでのやり取りが苦手なのですが?

やりとりは電話でもLINEでも、お客様のやりやすいツールで問題ありません。ご希望のツールをお伝えください。